俗物30代サラリーマンの子育て雑記

欲深き俗物サラリーマンが子育てをベースにオカネ・投資やライフハック、映画音楽、DIYについて語ります。H30(2018).11月~

楽天経済圏 vs Paypay経済圏 キャッシュレスの群雄割拠じゃ!

paypay!ぱいぱぱいぱい!
…揉みたいッ!

こんにちは俗物です。

楽天経済圏 vs Paypay経済圏

言わずもがな、現在日本最強の楽天経済圏。
そして、そこへ戦いの狼煙をあげたpaypay。

どちらに参入するのがよいか比較をしてみる、わけではありません
結論としては、使い分けたほうがよいです!高いものを買うときは、それぞれのショッピングサイトで検索をしてみたほうがよいです

私はさらにAmazonも利用していますが、
今後もこの3経済圏が共存共栄していくと思いますので、
3経済圏を使い分けるのが一番良いかと思います。

  • 買い物は楽天・ヤフー・Amazonをつかいわける
  • 20%還元などキャンペーンを行っている際は乗っかる
  • Tポインターなら、TポイントとQRアプリのポイントの二重取りができる

楽天経済圏とは
 楽天のサービス(特に金融系がオススメ)を使い倒している人たちが属する経済圏です。今さら楽天SPUの説明はしませんが、私の実例を挙げておきます。
(画像貼り付け)
 楽天カード +2倍
 楽天銀行  +1倍
 楽天アプリ +1倍
 楽天証券  +1倍

これだけでポイント6倍。
楽天証券については、ポイント投資のけっこういいサービスが始まっています。NISA口座を開いていない人はやってみる価値ありです。今度まとめます。)
たまったポイント(期間限定ポイント含む)は、楽天サービスはもちろんローソン等実店舗で使用できます。
➡【楽天pay】 
楽天payの支払元に楽天カードを連携させれば、ポイント還元率は1,5%となります。徐々に使えるお店が増えています。
➡【楽天ブランドアベニュー】
ここで服を買うことで、異常なまでの(20倍とか)高還元率で服を買うことができます。
ナノユニバースユナイテッドアローズなどの大手アパレルが参入しています。
例えば、これっとか。えげつないポイント還元率です。
(ブランドアベニュー貼り付け)

楽天のデメリット≫
楽天市場の画面、プラットフォームが超絶見にくい、ことですね。ポップアップが出てきすぎだし、決済の前にメルマガ☑を外しておかないとやばいことになります。

〇paypay経済圏
 ヤフー、ソフトバンクが連携してのサービス提供となります。Paypayの説明は今更しませんが、私が驚いたのは、ヤフーとソフトバンクが、Tポイント→paypay の付与へ完全移行する方針であること。
△移行時期はH31.2月とされていましたが、H31.2.19現z債移行延期のニュースが出ています。
この移行が導入されると、街のお店(ENEOSやファミマ)・ヤフーサービス・ソフトバンクを利用していた「Tポインター」達はpaypayに移行せざるを得なくなります。そしてこの人たちはpaypay経済圏に属する人達となります。
その後、Tポイントを貯める意義は恐ろしく減ります。街のお店だけでしか貯められない使えないということになると、ほとんどポイントは貯まりません。今まで大きくTポイントを貯めていたのは、ヤフーショッピング等ヤフーサービス+ソフトバンクサービスだったからです。

 ヤフーTカード +2倍
 ヤフープレミアム会員 +4倍
 ソフトバンクユーザー +5倍

私はソフトバンクユーザではありませんが、ヤフーサービスは昔かヤフーオークションを使用しておりTポイントを貯めていました
Paypayに完全移行となれば、Tポインターはみんな移行せざるを得ませんね。しかし期間限定ポイントがpaypayに移行すると実店舗で使えるということは良いことです。

≪ヤフーサービスのデメリット≫
ヤフーショッピングの商品数は楽天に劣っています。

Amazon経済圏
 アマゾンの良さは、
 発送到着の速さ
 定期便
 AmazonPrime会員の神サービス
の3点です。
マジで明日の夜には届いてほしい、あさってからキャンプなのに!というとき、
オムツや飲料などのかさばる商品の定期便のラクさ、(あまり安くはない)
アマゾンプライムの動画・音楽・写真共有サービスのコスパの良さ
この3点は神がかっています。
≪アマゾンのデメリット≫
中国製品が多くなり、レビューもステマ量産ですね。
しかし私が買った中国製品でひとついいのがありました。スチーマーです。買ってから半年くらい、毎日ちゃんと使えてます。
(ハンドスチーマー貼り付け)

QR決済でめんどくさいのは・・】
QR決済アプリでめんどくさいところ
例えば、楽天ポイントはたまるけれど楽天payは使えない店舗を利用する場合(マクドナルド等)、楽天ポイントアプリを表示し店員に読み取ってもらったあと、他の電子決済アプリを開かねばなりません。毎回、○○payのアプリを開く行為、これは何気にストレスです。
今までのおサイフケータイFelica)であれば、かざすだけでした。アンドロイドケータイであれば、電池が切れてもかざすだけで支払えたのは今ではいい思い出です。
正直Felicaのほうが使い勝手はいいです。
今後もレジが混んでれば「Suicaで」って言っちゃいますね。

それにしても、ペイペイって。pay2とかYJpayとかにできなかったもんかね。
「ペイペイで!」って恥ずかしくていいたくないよね。